みなさまお久しぶりです

いかがお過ごしでしょうか?

コロナの影響も自粛がある程度解除されましたが、新規感染者も出ていますので依然として社会に大きな影響を与えていますね

当クリニックでも感染対策は常日頃から心がけております

詳しくはこちら

https://www.tanpopo-dent.org/topics/dtl_157

ところでかかりつけ機能強化歯科診療所と耳にされたことはありますでしょうか?

当クリニックはかなり前に厚生労働省に認可されていました

もともと取り組んでいた医療感染対策、医療体制などなど、ほぼ基準を満たしていたため、この制度ができてから少し講習会を受ける程度で認可されました

まとまったサイト

https://www.identali.or.jp/registered/registered03.html

要するに「感染対策、医療体制、地域連携など、整備されている施設である」ということを厚生労働省が認めます!」

と言ってくれる施設になれたのです

名前も「かかりつけ機能強化型歯科診療所」とかなり豪華です

以前より取り組んでいたことを国が後押しして、名前をつけてくれたような制度で、さらには今後この基準を満たす歯科医院を求めている、というメッセージでもあります

現在どのくらいの歯科医院が「かかりつけ機能強化型歯科診療所」なの?と思いましたので調べてみました

歯科医院数はインターネットで調べると結構わかります

かかりつけ機能強化型歯科診療所の割合

練馬区40/483件中

8.2%

東京都957/10980件中

8.7%

全国9975/68480件中

14.5%

私が個人で今リサーチした割合なので、正確ではないかもしれません。もっと多い可能性もありますが

なんとなく聞いていた数と大体一致します。全国で20%にはいかない

東京都では10%いかないくらい

東京都は専門性が高いクリニックも多いので仕方ありません

大体10件に1件ということです

意外と少ないですね

クリニックのスタイルなどいろいろな状況もふまえ、この「かかりつけ機能強化型歯科診療所」プラス!コロナ対策をできる限り取り組んでいこうと思います