新着情報
- 2025.08.07
- 2025.05.31
- 2025.03.31
- 2022.12.17
- 2022.08.07
- 2022.05.10
当院が選ばれる4つの理由
1長年受け継がれた予防システム
日本の歯科業界に予防という考えがほとんどなかった20年前から大泉に密着して予防に取り組んできた経験と実績があります。
当院では、口腔内写真、歯垢染め出し検査、歯周組織検査、レントゲン、虫歯菌、歯周病菌検査などを視覚資料にして、口腔内の状態を共有しながら、患者さんと一緒に考える治療を大切にしています。またマイクロハイジニストなど新しい口腔管理への取り組みもどんどん行っています。
2大泉学園の皆さまの
口腔健康をサポートして30年
当院は開院以降、大泉学園にお住いの方を中心に健康な歯を維持するサポートを30年続けています。よく噛む事は食物が持つ発がん物質を体の入口で抑止したり、血糖値を下げたりと、健康な体を作るための重要な要素です。
当院では長年培った経験を生かして、よく噛めるためのサポートから皆さまの健康維持にも役に立ちたいと考えています。
3厚生労働省認定の
「かかりつけ機能強化型歯科診療所」
感染対策、医療体制、地域連携などが整備されていることや、長年取り組んできた口腔衛生管理の実績などを踏まえ、厚生労働省に「かかりつけ機能強化型歯科診療所」として認定されています。2020年現在、東京都の歯科診療所では8%くらいが認可されています。
当院は生涯にわたり安心・安全の歯科医療を提供していく『地域完結型医療推進を行う歯科医院』を目指しています。
4全室完全個室
当院は診療室8室が全て個室になっています。プライバシーの保護はもちろん、他の方との接触をできる限り抑えることができるため感染対策にもつなげています。
お子さま連れの方や、付き添いの方も同室可能です。
院長あいさつ

こんにちは。たんぽぽ歯科クリニックの院長、山田卓弥です。
当院は大泉を拠点とした「予防」活動に力を入れております。
患者さん一人ひとりのお悩みに合わせて、問題の解決、そして問題を
起こしにくい「口腔内」環境作りへの手助けをさせていただきます。
口腔内の健康の維持、回復、そして「食の満足」を目指し、
一人ひとりの患者さんの「人生」に関わる治療をしていきます。
お口のことでお悩みならまずはご相談ください。

医院情報
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:30 午後14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | 休※ | 休 |
午前9:00~11:30 午後13:00〜15:30 | - | - | - | - | - | ● | 休※ | 休 |
休診日 日曜日・祝日
※ただし、第3日曜日は矯正
- 医院名
医療法人社団愛泉会
たんぽぽ歯科クリニック
- 所在地
- 〒178-0062
東京都練馬区大泉町4-38-13
- 電話番号
- 03-5387-6480
- アクセス
- 西武池袋線大泉学園北口より 【泉38】長久保行きのバスに乗車
大泉学園小学校入口のバス停より 徒歩1分
- 駐車場
- 4台